It is said thatの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
It is said that 意味
【句動詞】
1. ~だと言われている。、~と言われる
It is said that there is a close relationship between diet and cancer.
ダイエットと癌の間には 密接な関係が有ると言われている。
It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from.
日本の大学は、入るのは難しいが出るのは易しいと、よく言われる。



"句動詞"の英単語

  • be content to  ~に満足している、~..
  • fall off  ~から落ちる
  • had better not do  doしない方が良い
  • in one's childhood  人の子供時代に
  • break into  ~へ押し入る、急に~..
  • get a clue to a questi..  問題解決への糸口を得..
  • be in time for  ~に間に合うに
  • be devoid of  ~に欠けている
  • hand over  手渡す、引き渡す、譲..
  • hand down  ~を後世に伝える、判..
  • feel under the weather  体の調子が悪い
  • get up  起きる、起床する、立..
  • vote against  ~に反対票を投じる
  • needn't have done  ~する必要はなかった..
  • be free from [of]  ~が無い、~から免れ..
  • want ~ to do  ~にdoしてほしい
  • none of  ~のどれもない、誰も..
  • have no manners  無礼だ、マナーが悪い..
  • clean up after  ~の後片付けをする
  • pay back  金を払い戻す、借金を..
  • < 一覧 >
    It is said thatの意味は、「~だと言われている。、~と言われる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.