seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • back and forth  前後に、あちこちに、..
  • to the north [south,e..  ~の北南東西の方角に
  • search for  ~を探す
  • go for  ~に出かける、~しに..
  • have bearing on  ~と関係がある、~の..
  • be about to do  ~しようとしている、..
  • be true to  ~に忠実である
  • eliminate bias against  偏見を取り除く、偏り..
  • pass away  死ぬ、亡くなる、他界..
  • be eager to do  doしたいと強く願う
  • come back empty-handed  手ぶらで帰ってくる
  • get in touch with  ~と連絡を取る、~に..
  • run for  立候補する
  • make special arrangeme..  ~と特約を結ぶ
  • be adapted into  ~に合わされる、~に..
  • get the message out  ~から真意をつかむ
  • on doing  doするとすぐ、do..
  • not get along with  仲が悪い、なじめない
  • put on  ~を着る、~を身につ..
  • go on to do  続けてdoする
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.