have good reason to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have good reason to do 意味
【句動詞】
1. ~するのも当然だ
・ 類義語:
He has a good reason to be proud of his father.
彼が父のことを誇りに思うのも当然だ。



"句動詞"の英単語

  • be at home in  ~に精通している
  • spend A on B  AをBに費やす、Aを..
  • hang about  ぶらつく
  • far better A than B  ~BのほうがAよりず..
  • It looks like  ~のようである。
  • cure A of B  AのBを治す、AのB..
  • come up against  ~に直面する、立ち向..
  • turn back  後戻りする、後ろに戻..
  • It is time that  ~する時間である
  • have an affair with  ~と性的関係を持つ、..
  • just in time  ちょうど間に合って、..
  • pay A for B  Bの代金としてAを支..
  • pass A off as B  AをBになりすます
  • involve A in B  AをBに巻き込む
  • be derived from  ~から来ている、~か..
  • be up to  ~にゆだねられている..
  • be rained out  雨で中止される、雨で..
  • bring down  価格を下げる、値段を..
  • translate A into B  AをBに翻訳する
  • < 一覧 >
    have good reason to doの意味は、「~するのも当然だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.