decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • fulsome  しつこい、鼻につく
  • bland  柔らかな、人当たりの..
  • industrious  勤勉な、よく働く、真..
  • honest  正直な、率直な、実直..
  • irresponsible  無責任な、責任感のな..
  • ordinary  普通の、通常の、平凡..
  • manner  方法、やり方、仕方、..
  • annoyed  困って、いらいらした
  • feature  特徴、特色、特質、要..
  • lose one's temper  激怒する、かっとなる..
  • stubborn  我が強い、頑固な、屈..
  • heavy drinker  酒豪
  • clumsy  要領が悪い、不器用な..
  • haughty  横柄な、傲慢な、高慢..
  • neglect  怠る、無視する
  • morality  道徳、道徳性、道義
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.