A is no more B than C is Dの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
A is no more B than C is D 意味
【副詞句】
1. AがBでないのはCがDでないのと同じことだ
A is no more B than C is D:「AがBでないのはCがDでないのと同じことだ」
=no more A than B:「BでないのはAでないのと同じ」
=not A any more than B:「BでないのはAでないのと同じ」

A whale is no more a fish than a horse is (a fish).
鯨が魚でないのは馬が魚でないのと同じ。
Theory without evidence is no more useful for study than unreasonable supposition is.
証拠のない理論はデタラメな憶測と同じように研究には役に立ちません。
A movie without a hero is no more interesting than a night without a star is.
ヒーローのいない映画は星のない夜と同じように面白くない。



"副詞句"の英単語

  • with great facility  いとも簡単に、楽々と..
  • for the present  当分の間、さしあたり..
  • for all we know  知る限りでは、おそら..
  • for hours  何時間も、何時間の間
  • all (the) year round  一年中、一年を通じて
  • that is to say  つまり、すなわち、言..
  • in case of  万一、~の場合に
  • per hour  一時間あたり、毎時
  • on company time  勤務中に、きんむじか..
  • to the point  適切な、というほどま..
  • as a tribute  感謝の印として
  • at a dilution of  1:100、100倍..
  • in all likelihood  ほとんど確実に、十中..
  • each time  いつも
  • for ever  永遠に、永久に、ずっ..
  • three years in a row  3年連続で
  • as a matter of form  形式として、儀礼上
  • grounds for  ~の原因、~の理由、..
  • a few months later  数か月後
  • in the first five mont..  最初の五ヶ月間
  • < 一覧 >
    A is no more B than C is Dの意味は、「AがBでないのはCがDでないのと同じことだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.