cannot have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
cannot have done 意味
【句動詞】
1. ~だったはずがない、~したはずがない
・ 類義語:
He cannot have told a lie.
彼がうそを言ったはずがない。
She couldn’t have been japanese because of her accent.
なまりがあったので,彼女が日本人だったはずがない。



"句動詞"の英単語

  • think A (to be) B  AをBだと思う・考え..
  • work in  ~部署で働く
  • fade away  だんだんと姿を消す、..
  • a good many  非常に多くの~
  • give a lecture on  ~の講義をする
  • be in use  使用されている
  • shut down  閉鎖する、操業を中止..
  • clock on  出勤時間を記録する、..
  • discriminate against  ~を差別する
  • feel for  手探りで捜す、手さぐ..
  • break into  ~へ押し入る、急に~..
  • by now  今頃はもう
  • pay for  代金を支払う、支払い..
  • confide in  信用する、信用して打..
  • steer clear of  ~を避ける、~に関わ..
  • be conscious of  ~に気づいている、~..
  • not A just because B  BだというだけでAと..
  • get into  ~の中に入る、~に乗..
  • < 一覧 >
    cannot have doneの意味は、「~だったはずがない、~したはずがない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.