cannot have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
cannot have done 意味
【句動詞】
1. ~だったはずがない、~したはずがない
・ 類義語:
He cannot have told a lie.
彼がうそを言ったはずがない。
She couldn’t have been japanese because of her accent.
なまりがあったので,彼女が日本人だったはずがない。



"句動詞"の英単語

  • have been doing  続けている
  • place the trust in  ~に信頼を置く
  • be cleared up  明らかにされる
  • presume A to be B  AがBであろうと考え..
  • catch up with  追いつく、肩を並べる
  • take the place of  の代役をする、に取っ..
  • make a concession to  ~に譲歩する
  • be at a loss for A  Aが思い浮かばず困る
  • be in jeopardy  危険にさらされている
  • a skeleton in the clos..  人に言いたくない秘密..
  • go apologize to  ~に謝りに行く
  • be not much of  たいした~ではない
  • be native to  ~に特有である
  • hang up on someone  電話を途中で切る
  • have been  ~になる、ずっと〜し..
  • spice up  もっと面白くする
  • be made of  ~でできている、~で..
  • be forced to do  ~をせざるを得ない、..
  • spring up  突然現れる
  • break in  押し入る、侵入する、..
  • < 一覧 >
    cannot have doneの意味は、「~だったはずがない、~したはずがない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.