cannot have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
cannot have done 意味
【句動詞】
1. ~だったはずがない、~したはずがない
・ 類義語:
He cannot have told a lie.
彼がうそを言ったはずがない。
She couldn’t have been japanese because of her accent.
なまりがあったので,彼女が日本人だったはずがない。



"句動詞"の英単語

  • attribute responsibili..  ~に責任を帰属させる
  • impose a fine on someb..  ~に罰金を課する
  • bring to light  ~を明るみに出す
  • act up to  ~に従う、~を実行す..
  • no sooner A than B  AするやいなやB、A..
  • put~up for adoption  ~を養子に出す
  • water down  水を加える
  • stand guard  見張る、監視する
  • rinse off  すすぐ
  • have been to  ~へ行ったことがある..
  • do with  ~を処理する
  • consist of  ~から成り立つ、~で..
  • keep to  ~に沿って行く、~を..
  • be at large  逃げている
  • data back to  ~にさかのぼる
  • make a friend of  親しくなる
  • face up to  ~をしっかりと受け止..
  • come to terms with  ~と折り合いがつく、..
  • hinge on  ~で決まる、~に依存..
  • < 一覧 >
    cannot have doneの意味は、「~だったはずがない、~したはずがない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.