hazardの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 旅行 > 交通
hazard 意味
【名詞】
1. 危険、ハザード
2. 危険物、障害物
3. 偶然
・ 発音: hǽzərd (米国/英国) 、ハザード(日本)
・ 類義語:
【動詞】
1. 賭ける
・ 類義語:
bet
risk
【派生語】
hazardは原義が「さいころ」で、「偶然」という意味があり「偶発性があり、避けられない危険」とい意味で「危険」「冒険」のほか、「危険を生じさせうるもの」という意味として「危険物」「障害物」「危険要因」の意味で用いられる。
動詞では「財産などを失う危険を冒す」というニュアンスで「賭ける」という意味で用いられ、riskともほぼ同じ意味として用いられる。dangerは「危険」という意味で最も一般的に用いられる。disasterは「災害」という意味があるが、災害の要因となるものはhazardで表す。



"交通"の英単語

  • pirate ship  海賊船
  • multiple intersection  スクランブル交差点
  • four-lane road  4車線道路、片側2車..
  • double-decker  二階建てバス
  • crossroads  交差点、人生の分岐点
  • driver's education  自動車教習
  • opposing lane  対向車線
  • speed limit  制限速度、スピード・..
  • transportation  交通手段、交通機関
  • movement  移動、動き、運動、運..
  • crowded  混雑している、込んで..
  • subway map  地下鉄路線図
  • traffic offender  交通違反者
  • sidewalk  歩道、側道、人道
  • mileage  走行距離、マイレージ..
  • crossing  交差点、横断、横切る..
  • cross the street  通りを渡る、通りを横..
  • < 一覧 >
    hazard(ハザード)の意味は、「危険、ハザード、危険物、障害物、偶然、賭ける」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.