There is no use (in) doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
There is no use (in) doing 意味
【句動詞】
1. doしても仕方がない
There's no use in crying like that.
そんなふうに泣いても無駄です。



"句動詞"の英単語

  • run into  ~(知り合い)に偶然..
  • give credit for  ~を称賛する、~を功..
  • get ~ to do  ~にdo させる、~..
  • lock up  鍵を掛ける、保管する..
  • dwell on [upon]  じっと考える、長々と..
  • enjoy oneself  楽しく時を過ごす
  • except for  ~以外の点では、~は..
  • fill up  記入する、埋める
  • be at odds (with)  相反する、反目し合っ..
  • be through with  ~を終える、~をし遂..
  • consist of  ~から成り立つ、~で..
  • make up  化粧をする、化粧する..
  • ring up  ~に電話する、~を電..
  • be on cloud nine  非常に幸福である、こ..
  • make a fool of oneself  馬鹿な真似をする、も..
  • make one's debut  デビューする、初出場..
  • substitute A for B  Bの代わりにAをあて..
  • be confident of  ~を確信している
  • for one's part  ~としては、~に関す..
  • < 一覧 >
    There is no use (in) doingの意味は、「doしても仕方がない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.