alarm clockの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
生活
>
生活用品
alarm clock
意味
【名詞】
1.
目覚まし時計
・ 発音:
əlάːrm klak (米国) 、əlάːrm klɔk (英国)
alarm clockを使うよくある表現
・
set the alarm clock for five o'clock
目覚まし時計を5時に掛..
・
wake up to the alarm clock
目覚まし時計で起きる
alarm clock 例文
・
This morning, I forgot to set my
alarm clock
.
今朝、目覚まし時計をセットするのを忘れました。
・
You had better set the
alarm clock
for fear you should get up late.
寝坊する恐れがあるなら目覚まし時計をセットしたほうがよい。
"生活用品"の英単語
wallet
財布、薄型の財布
safety pin
安全ピン
jar
瓶、つぼ、ジャー
comb
くし
essential
不可欠な、必須の、絶..
deodorant
デオトラント、消臭剤
trash bag
ゴミ箱
cardboard box
段ボール箱
thermometer
体温計、温度計
minimum necessities
最低限の必需品
stick
刺す、突き刺す
facial soap
洗顔石鹸
rolling pin
ローリングピン
shampoo
シャンプー
vinyl umbrella
ビニール傘
< 一覧 >
alarm clockの意味は、「目覚まし時計」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.