at one's wits endの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
at one's wits end
意味
【副詞句】
1. 途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて
"副詞句"の英単語
in the black
黒字で
an eye for an eye
目には目を、同じ手段..
as ~ as possible
できる限り~、できる..
two at a time
2つずつ
not A without B
BしないでAできない
not always
必ず~とは限らない
during one's absence
留守中に、留守の間に
by mutual consent
相互に同意して、相互..
on rare occasion
まれに
at sea
海上に、航海中
a matter of
およそ~ほど、約~く..
ATM
現金自動預け払い機、..
by far
抜群に、飛びぬけて、..
for a number of years
何年もの間
due to
~のせいで、~が理由..
in the aftermath of
~の後に、~に続いて
to the full
思う存分、十分に
in fine or foul weathe..
天気がよくても悪くて..
no less than
~ほども多く、~に劣..
on target
的確な、狙い通りの、..
< 一覧 >
at one's wits endの意味は、「途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.