at one's wits endの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
at one's wits end 意味
【副詞句】
1. 途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて



"副詞句"の英単語

  • so~that  非常に~なので、とて..
  • for fear (that)  ~ということを恐れて..
  • quite a while  けっこう長い間
  • with an air of  ~雰囲気で、~しなが..
  • all the better for  ~があるためかえって..
  • by word of mouth  口コミで、口頭で
  • with care  注意して、気を付けて..
  • either this or that  どちらにしても
  • with respect to  ~について、~に関し..
  • behind schedule  予定より遅く
  • at the age of  ~歳に、~歳の時に
  • to put it briefly  あからさまに言うと
  • without exception  例外なく、残らず、一..
  • more A than B  BよりA、Bというよ..
  • without difficulty  容易く、苦もなく、難..
  • in October  10月に
  • all over the world  世界のいたる所で、全..
  • Frankly speaking  率直に言って、ぶっち..
  • as soon as possible  できるだけ早く
  • be on the tip of one's..  喉まで出かかって、口..
  • < 一覧 >
    at one's wits endの意味は、「途方に暮れて、困り果てて、思案にくれて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.