auxiliary verbの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
auxiliary verb 意味
【複合名詞】
1. 助動詞
・ 類義語:
助動詞+have+過去分詞
should have+過去分詞「~するべきだったのに(しなかった)」
may[ might ] have+過去分詞「~したかもしれない」
must have+過去分詞「~したにちがいない」
cannot have+過去分詞「~したはずがない」



"英文法"の英単語

  • get ~ done  ~がdoneされるよ..
  • comparative adjective  比較級形容詞
  • singular  単数、単数形
  • auxiliary verb  助動詞
  • present tense  現在時制、現在形
  • imperative sentence  命令文
  • conditional clause  条件節
  • concrete noun  具象名詞
  • definite article  定冠詞
  • intransitive verb  自動詞
  • antonym  反意語、反対語
  • negative sentence  否定文
  • pronoun  代名詞
  • tag question  付加疑問
  • stative verb  状態動詞
  • past perfect  過去分詞
  • verb of perception  知覚動詞
  • sentence pattern  文型
  • simple sentence  単文
  • < 一覧 >
    auxiliary verbの意味は、「助動詞」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.