be apt to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be apt to do 意味
【句動詞】
1. ~しがちである
・ 類義語:
Television is apt to deprive children of reading time.
テレビゲームは子供たちの読書の時間を奪いがちだ。
The young are apt to put too much confidence in themselves.
若者たちは、自分たちの力を過信しがちである。



"句動詞"の英単語

  • be at rest  休んでいる、静止して..
  • go against  ~に逆らう
  • be fond of  ~が好きである、~を..
  • have (an) influence on  ~に影響を与える、~..
  • do ~ justice  ~を公平に扱う、~を..
  • have one's share of  その人なりの~がある..
  • leave (A) for B  (A) を離れてBへ..
  • hear of  ~のうわさを聞く、~..
  • seek to do  doしようと努める
  • whittle down  ~を切り刻み小さくす..
  • chill with someone  ~と楽しい時間を過ご..
  • stretch one´s back  腰をのばす
  • place a rush order  急ぎの注文をする
  • have to do with  ~と関係がある
  • put out the cigarette  タバコを消す
  • invest effort in  ~に労力を注ぐ
  • be destitute of  ~に欠けている
  • notify A of B  AにBを告知する、A..
  • bring up the subject o..  ~の話題を持ち出す
  • < 一覧 >
    be apt to doの意味は、「~しがちである」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.