be defined asの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be defined as 意味
【句動詞】
1. ~と定義される
According to the dictionary, this word is defined as a verb.
辞書によれば、この単語は動詞です。



"句動詞"の英単語

  • be indifferent to  ~に無関心である
  • be constrained  拘束される
  • be in short supply  不足している、品薄に..
  • be deficient in  ~が不足している、~..
  • pay heed to  ~に注意を払う
  • sink in  実感がわく、身に付く
  • check up on  様子を見る、お見舞い..
  • be prone to  ~しがちである、~の..
  • combine A and B  AとBを混ぜあわせる
  • give ground  後退する、勢力を失う
  • be compelled to do  ~をせざるを得ない
  • break in on  割り込む、割って入る
  • Take a seat.  お座りください。、席..
  • be at standstill  停止している
  • indulge in  ~にふける、~に夢中..
  • think better of  ~を見直す、~を考え..
  • be convenient for  ~にとって都合がよい
  • have a high opinion of  ~を高く評価する、~..
  • rig up  一時的に組み立てる、..
  • < 一覧 >
    be defined asの意味は、「~と定義される」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.