be good atの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be good at 意味
【句動詞】
1. ~が上手だ、~が得意だ
・ 類義語:
Neither of us is very good at cooking.
私たちのどちらも料理は得意ではありません。
Mike is good at making people feel needed.
マイクは人をそういう気持ちにさせることが上手だ。
I wish I were good at skiing. I would enjoy winter more.
スキーが上手だったらなあ。冬をもっと楽しむのになあ。
Anna is very good at singing. So she might be singer in the future.
アンナはとても歌がうまい。将来は歌手になるかもしれない。
She is awfully good at sizing people up.
彼女は人を評価するのが、恐ろしくお上手だ。



"句動詞"の英単語

  • keep tabs on  ~を監視する、目をつ..
  • join in  ~に参加する
  • make money hand over f..  荒稼ぎする、ぼろ儲け..
  • speak to  ~に話かける
  • the same A as B  Bと同じA
  • set about  ~を始める、~に着手..
  • leave ~ behind  ~を置き去りにする
  • get something out of  得をする、ためになる
  • make exceptions  例外を作る
  • do damage to  ~にダメージを与える..
  • be identical to  ~と同一な
  • yield (to)  ~(に)屈する、~(..
  • lost my temper  カッとなる
  • involve with  ~に関与する
  • Would it be all right ..  ~してもかまいません..
  • pan out  結局~となる、~結果..
  • have ~ to oneself  ~を独り占めにする
  • start to do  doし始める
  • stifle ~ in the cradle  育たないうちに~の息..
  • < 一覧 >
    be good atの意味は、「~が上手だ、~が得意だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.