be not supposed to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be not supposed to do 意味
【句動詞】
1. ~してはいけないことになっている、~することになっていない
規則・社会的通念として「~しないことになっている」という意味。
You are not supposed to smoke here.
ここでたばこを吸ってはいけません。(ここでたばこを吸わないで下さい)
Teachers are not supposed to have relation with their students.
教師は学生と関係してはいけないことになっている。
You are not supposed to go in there.
君はそこに入ってはいけない。
I‘m not supposed to be here.
僕は、ここにいるはずじゃないんだ。
They are not supposed to live here.
彼らがここに住むはずがない。



"句動詞"の英単語

  • look like  ~に似ている、~のよ..
  • take a second look at  ~を見直す
  • churn out  ~を大量に作る
  • add up to  ~に達する、~という..
  • Would you mind if  してくれませんか、し..
  • bar someone from ~ing  人が~することを妨げ..
  • roll off the tongue  発音しやすい
  • keep up  ~を続ける、~を維持..
  • consist of  ~から成り立つ、~で..
  • be afflicted with  ~に悩まされる
  • It costs someone ~ to ..  doするのに~(お金..
  • run out of  ~を使い果たす、~を..
  • get out of the bad hab..  ~する悪い習慣を断ち..
  • call for  ~を必要とする、~を..
  • push for  ~を強く求める、~を..
  • throw A at B  A を B に投げつ..
  • < 一覧 >
    be not supposed to doの意味は、「~してはいけないことになっている、~することになっていない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.