be not supposed to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be not supposed to do 意味
【句動詞】
1. ~してはいけないことになっている、~することになっていない
規則・社会的通念として「~しないことになっている」という意味。
You are not supposed to smoke here.
ここでたばこを吸ってはいけません。(ここでたばこを吸わないで下さい)
Teachers are not supposed to have relation with their students.
教師は学生と関係してはいけないことになっている。
You are not supposed to go in there.
君はそこに入ってはいけない。
I‘m not supposed to be here.
僕は、ここにいるはずじゃないんだ。
They are not supposed to live here.
彼らがここに住むはずがない。



"句動詞"の英単語

  • convince A of B  AにBの事を納得や確..
  • leave for  ~へ出発する、~に行..
  • stress out  イライラさせる、くた..
  • be busy ~ing  ~するのに忙しい
  • naver A without B  Aすると必ずBする
  • among other things  中でも特に、とりわけ
  • at (the) worst  最も悪く言えば
  • what is the use of one..  何の役にも立たない、..
  • be tired from  ~で疲れる
  • say hello (to)  (~に)挨拶をする
  • snuggle up  すり寄る、寄り添う、..
  • distinguish A from B  AとBを見分ける
  • have ~ do  ~ にdoしてもらう
  • care for  ~の面倒を見る
  • smile at  ~に微笑みかける
  • have been  ~になる、ずっと〜し..
  • for fear of  ~を恐れて、~を避け..
  • be satisfied with  満足する
  • < 一覧 >
    be not supposed to doの意味は、「~してはいけないことになっている、~することになっていない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.