be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • in conjunction with  ~と共同に、~と一緒..
  • be picky about  ~の好みがうるさい
  • hunt for  ~を追い求める、探し..
  • regret to do  doしなければならな..
  • fall short of  ~に達しない、~に及..
  • spring from  ~から由来する
  • translate A into B  AをBに翻訳する
  • be disappointed with  ~にがっかりする、~..
  • keep A afloat  Aを沈まないようにす..
  • on one's way home  家へ帰る途中で、家に..
  • be made of  ~でできている、~で..
  • abound in [with]  ~が多い、~に富む、..
  • help (to) do  doするのを助ける
  • turn in  ~を提出する、~を渡..
  • be alarmed by  ~に驚く、~に恐れて..
  • adapt (oneself) to  ~に順応する
  • be confident of  ~を確信している
  • have no sense of  ~の感覚がない、~の..
  • buy out  買い占める、買い上げ..
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.