be said to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be said to do 意味
【句動詞】
1. doだと言われている
Whatever they said to her, Jane would not change her mind.
彼らがジェインに何を言っても、彼女は気持ちを変えなかった。
She is said to have put up at this inn.
彼女はこの宿に泊まったらしい。
He said to me,
彼は私に「宿題を手伝ってくれますか?」と言いました。
The man said to himself.
その男性は独り言を言った。



"句動詞"の英単語

  • interpret A as B  AをBとして解釈する
  • go well  うまくいく
  • determine if  ~かどうかを決める
  • can't do enough  いくらdo しても十..
  • had better not do  doしない方が良い
  • fit in  ピッタリ合う、とりつ..
  • be insulted  侮辱される
  • have a good feeling  好感を持つ
  • think about  ~ついて考える、検討..
  • keep ~ to oneself  自分だけの秘密にする..
  • get back  帰る、もどる、~を取..
  • hand over  手渡す、引き渡す、譲..
  • be late doing  doingするのが遅..
  • Not a day passes but  ~しない日は一日もな..
  • at the thought of  ~を考えて
  • set ~ in order  ~を整理する
  • set off  ~旅行などに出発する..
  • wanted to do  本当はdoしたかった..
  • be friends with  友達になる、付き合う
  • < 一覧 >
    be said to doの意味は、「doだと言われている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.