bear a handの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
bear a hand 意味
【慣用句】
1. 手を貸す、助ける
・ 類義語:



"慣用句"の英単語

  • a ball of fire  腕利き、精力的な人
  • shoot oneself in the f..  自ら墓穴を掘る
  • eat up so much of  ~のかなりの部分を消..
  • a bolt from the blue  青天の霹靂、寝耳に水..
  • live high on the hog  ぜいたくに暮らす
  • live it up  ぜいたくに楽しむ、ぜ..
  • go up in flames  炎上する、焼け落ちる
  • have a thing for  ~が大好きである
  • hit a snag  予期しない困難にぶつ..
  • have all the bases cov..  万全に準備する、万全..
  • come under scrutiny  監視下に置かれる
  • eat and run  食い逃げする
  • defeat the point  目的に反する、趣旨に..
  • a walking encyclopedia  歩く百科事典、生き字..
  • live low  つましく暮らす
  • in a month of Sundays  非常に長い間
  • bite one's tongue  口を閉ざす、言うのを..
  • save face  面目を保つ、面子を保..
  • wear out one's welcome  長居して飽きられる、..
  • stick out like a sore ..  目ざわりだ
  • < 一覧 >
    bear a handの意味は、「手を貸す、助ける」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.