behind the timesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
behind the times
意味
【副詞句】
1. 時代に遅れて、流行に遅れて、時勢に遅れて
"副詞句"の英単語
odds and ends
半端なもの、残り物、..
at any age
年齢を問わず、年齢に..
in the early twenties
二十代初め、20代前..
as a matter of form
形式として、儀礼上
for this once
今回に限って、今度に..
at the far end of
~の突き当りに、~の..
a heap of
たくさんの、山ほどあ..
in agreement with
~に一致して
now that
今やもう~だから、今..
against one's expectat..
予想に反して、予期に..
of oneself
自らすすんで
all or nothing
一か八か
more dead than alive
生きた心地なく
in handwriting
手書きで
this way
この方法で
in the age of
~の時代に
in response to
~に反応して、~に答..
by hundreds
何百となく、たくさん
To be honest with you
正直に言うと、正直に..
to the best of
~の限りでは
< 一覧 >
behind the timesの意味は、「時代に遅れて、流行に遅れて、時勢に遅れて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.