behind the timesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
behind the times
意味
【副詞句】
1. 時代に遅れて、流行に遅れて、時勢に遅れて
"副詞句"の英単語
at sunset
日没時に
to one’s delight
嬉しいことに、喜ばし..
in the daytime
昼間に
just like that
そんなに簡単に?、あ..
by comparison
比較して、比較すると..
from A to B
AからBまで
up to date
最新の、時代に合う
all or nothing
一か八か
truth to tell
実は、実を言うと
in the mail
郵送で
at stake
危うくなって、問題と..
with the exception of
~を除いて、~を除外..
in short supply
不足して、供給不足で
while I’m away
私がいない間
on an island
島内に、島に
by trade
職業として
after all
結局、やっぱり、いず..
on a bibycle
自転車で、自転車に
once upon a time
昔々、昔
on the premises
店舗内で、敷地内で、..
< 一覧 >
behind the timesの意味は、「時代に遅れて、流行に遅れて、時勢に遅れて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.