break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • would like ~ to do  ~にdoしてほしい
  • be suitable to  ~に相応しい
  • be pessimistic about  悲観する
  • be zonked out  疲れ果てた、酔っ払っ..
  • can’t come to like ~  ~が好きになれない
  • persist in  あくまでも~を続ける..
  • bear witness to  ~を証言する
  • get away with  ~を持ち逃げする、~..
  • contribute to  ~に寄付する、~に貢..
  • root out  根絶する、根を抜き取..
  • go far  遠くへ行く、成功する
  • on ~ing  ~するやいなや
  • adapt (oneself) to  ~に適応する、~に順..
  • Let me do  doさせてください。
  • in concord with  ~と仲良く、~と一緒
  • weed out  取り除く
  • lay something bare  ~をあらわにする
  • face down  屈服させる
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.