break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • be dying to  死ぬほど~したがる
  • interest oneself in  ~に興味がある
  • order A from B  AをBに注文する
  • initiate someone into  人に~の手ほどきをす..
  • snatch up  ひっつかむ、さっと取..
  • at (the) worst  最も悪く言えば
  • mess up  ムチャクチャにする、..
  • get back  帰る、もどる、~を取..
  • thanks to  ~のおかげで、~が理..
  • wear out  疲れ果てさせる、使い..
  • compete with  ~と争う、~と競争す..
  • break bread with someo..  人と食事を一緒にする
  • drive at  ~を言おうとする、~..
  • be sensitive to  ~に敏感である
  • be connected with  ~と関係がある、~と..
  • work with  ~を扱う仕事をする
  • advise~to do  ~に~するよう勧める
  • be anxious to do  doしたがっている、..
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.