break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • make light of  ~を軽く見る、見くび..
  • assure oneself of  ~を見極める、~を突..
  • be busy doing  doするのに忙しい
  • be at standstill  停止している
  • be in love with  ~に恋している
  • had better not do  doしない方が良い
  • talk up  ~をほめる
  • be careful of [about]  ~に注意する、~に気..
  • be disappointed about  ~に失望する、~につ..
  • bounce back  すぐに立ち直る、跳ね..
  • identify A as B  AをBと同一視する
  • have ~ at one's comman..  ~を自由に使いこなす
  • be out of the question  話にならない
  • reach out for  ~を取ろうと手などを..
  • consist of  ~から成り立つ、~で..
  • get ready to do  doする準備をする、..
  • be afraid of  ~を恐れる、~を心配..
  • resort to  ~に頼る、~に訴える
  • in common  共通に、共同で
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.