break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • look away from  ~から目をそらす
  • be fit for  ~に適している
  • empathize with  ~に共感する、~を理..
  • have a low opinion of  ~を低く評価する、~..
  • spend ~ (in) doing  doingするのに~..
  • make a pass at  ~誘いをかける、~に..
  • threaten to do  doすると脅す
  • pass by  大目に見る、通り過ぎ..
  • suffer from  悩む、苦しむ、患う、..
  • pardon A for B  Bに関してAを許す
  • be involved in  関わる、関与する
  • cannot do too  いくら~してもdoし..
  • break out  急に起こる、出る、勃..
  • convince A to do  Aを説得してdoさせ..
  • kick up one's heels  浮かれ騒ぐ、思い切り..
  • not so much A as B  Aというよりもむしろ..
  • look ~ up  ~を調べる
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.