break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • be notorious for  ~で悪名高い
  • put across  ~をわかりやすく伝え..
  • I wonder if you could ..  doしていただけるで..
  • the others  残りの全て
  • load A with B  AにBを積む、AにB..
  • choke off  窒息させる、絞め殺す..
  • come out  出てくる、出所する、..
  • be all skin and bones  がりがりにやせている..
  • be concerned for  ~について心配してい..
  • be sorry (that)  ~を気の毒に思う、~..
  • not A just because B  BだというだけでAと..
  • afford to do  doする余裕がある
  • be due to do  doする予定である
  • draw up  ~を引き上げる、~を..
  • drop out of  ~を途中でやめる、~..
  • give place to  ~に場所を譲る
  • the instant (that)  ~した瞬間に
  • I could use  ~がとても欲しい、~..
  • be of the opinion that  ~という意見である
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.