break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • can tell A from B  AをBと区別できる
  • incorporate A into B  AをBに組み込む、A..
  • be adapted into  ~に合わされる、~に..
  • bring ~ to mind  ~を思い出させる、~..
  • advise~to do  ~に~するよう勧める
  • have got to do  doしなければならな..
  • forgive A for B  Bに関してAを許す
  • several times a week  週に数回
  • off the top of one's h..  よく考えずに
  • sum up  要約する、合計する、..
  • go round  一周する、巡回する、..
  • recuperate from  ~から回復する
  • walk around  ~を歩きまわる
  • give ~ up for dead  ~を死んだものとして..
  • play a role in  ~役割を果たす、~に..
  • be laid off  クビになる、解雇され..
  • integrate A into B  AをBに統合する
  • It costs someone ~ to ..  doするのに~(お金..
  • be a long way off  前途遼遠である、長い..
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.