break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • have a stake in  ~に出資する
  • run over  車でひく、~をざっと..
  • in quest of  ~を求めて
  • put ~ into practice  ~を実行に移す
  • fall on  ~の上に落ちる、~曜..
  • drop everything  すべて放っておく、何..
  • make A into B  AをBにする、AをB..
  • ask a favor of  ~にお願いする
  • want ~ to do  ~にdoしてほしい
  • direct A at B  AをBに向ける
  • assume responsibility ..  ~の責任を取る、~の..
  • jam on the breaks  ブレーキをぐいと踏む
  • to one's great disappo..  とても失望したことに..
  • take A for B  AをBと間違える、A..
  • have been doing  続けている
  • wipe down  ~をきれいに拭く
  • touch down  着陸する、着陸地する..
  • persuade ~ to do  ~にdoするように説..
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.