break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • get out of the bad hab..  ~する悪い習慣を断ち..
  • Why not do  doしてはどうでしょ..
  • nod off  居眠りする、うとうと..
  • come under  受ける、下に入る、編..
  • in one's turn  自分の番になって
  • regret doing  doしたことを後悔す..
  • can't have done  ~したはずがない
  • lay out  説明する、提示する、..
  • be made up of  ~から成る
  • carry on (with)  ~を続行する、~を進..
  • drop everything  すべて放っておく、何..
  • give seriousness to  ~を真面目な雰囲気に..
  • order A to B  AをBに送るように注..
  • can tell (that)  ~であることがわかる
  • go on to do  続けてdoする
  • act up to  ~に従う、~を実行す..
  • data back to  ~にさかのぼる
  • put credence in  ~に信頼を置く
  • not so much A as B  Aというよりもむしろ..
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.