carry outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
carry out 意味
【句動詞】
1. ~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する
carry outは'carry(運ぶ)'+'out(外へ)'で「運び出す」が原義。「遂行する、実行する」との意味で用いられる。計画されたことや、他人から依頼を受けたことに対して「行う、実行する」という意味である。一般的に口語で使われる言葉である。practiceは「技術を向上させるために行う」、executeは「命令や判決に基づいて実行する、implementは計画や政策など決められたことを実行させる、という意味である。



"句動詞"の英単語

  • take economic sanction..  ~に経済制裁措置をと..
  • combine A and B  AとBを混ぜあわせる
  • reimburse A for B  AにBを払い戻す
  • foul one's reputation  評判を落とす
  • be in a rush  急いでいる、急ぐ
  • beyond belief  信じられない
  • not A or B  AでもBでもない
  • do ~ good  ~に役に立つ、~のた..
  • be blind to  ~に気づかない、~が..
  • the last man to do  最もdoそうでない、..
  • be better off  暮らし向きがより良い
  • by a hair's [hair] bre..  わずかの差で、わずか..
  • put out the cigarette  タバコを消す
  • fuel concern about  ~に対する懸念を高め..
  • There is no A but B  BしないAはない
  • seek for  ~を求める
  • take hold of  ~をつかむ、~を捕ら..
  • wreak havoc on  ~に打撃を与える
  • take orders from  ~から命令を受ける、..
  • < 一覧 >
    carry outの意味は、「~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.