carry outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
carry out 意味
【句動詞】
1. ~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する
carry outは'carry(運ぶ)'+'out(外へ)'で「運び出す」が原義。「遂行する、実行する」との意味で用いられる。計画されたことや、他人から依頼を受けたことに対して「行う、実行する」という意味である。一般的に口語で使われる言葉である。practiceは「技術を向上させるために行う」、executeは「命令や判決に基づいて実行する、implementは計画や政策など決められたことを実行させる、という意味である。



"句動詞"の英単語

  • in ~ sense  ~の意味で
  • empathize with  ~に共感する、~を理..
  • be prepared for  ~の用意ができている
  • not ~ in the least  少しも~ない、決して..
  • in disgrace  面目を失って、顔をつ..
  • jam on the breaks  ブレーキをぐいと踏む
  • rinse off  すすぐ
  • let someone do  ~にdoさせてやる
  • allow A to do  Aがdoするのを許す
  • break in on  割り込む、割って入る
  • take~under one’s prote..  ~を保護する
  • know for sure  ~を確信する、確実に..
  • fall behind  遅れをとる、~に遅れ..
  • tell ~ to do  ~にdoするように言..
  • dispose of  処理する、対処する、..
  • Would you mind if  してくれませんか、し..
  • go between  ~を仲裁する
  • come into contact [to..  ~と接触する、~と触..
  • slip away  こっそり抜け出る、こ..
  • < 一覧 >
    carry outの意味は、「~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.