case historyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
ビジネス英語
>
経営・管理
case history
意味
【複合名詞】
1.
事例史、事例
2.
既往歴、病歴
・ 類義語:
case
"経営・管理"の英単語
business days
営業日
investment for the bus..
事業投資
attach a stamp
印を押す
management rights
経営権
annual sales
年間売上高、年間売上..
carry out an agreement
契約を履行する、協定..
budget constraints
予算制約
second job
副業
business connection
取引関係、取り引き
succeed
成功する、成し遂げる..
division of duties
職務の分担
amount of the investme..
投資額
corporate governance
企業統治、コーポレー..
takeover bid
株式の公開買付
downsizing
人員削減、企業縮小
the terms and conditio..
契約の諸条件
employment history
職歴
highly profitable busi..
非常にもうかる商売
contract terms
契約条件
proposed plan
計画案
< 一覧 >
case historyの意味は、「事例史、事例、既往歴、病歴」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.