fair and squareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
fair and square 意味
【副詞句】
1. 公明正大な、正しい、正々堂々と
He won the prize after a fair and square competition.
彼は正々堂々とした競争の末に賞を獲得しました。



"副詞句"の英単語

  • as a matter of course  当然の事として、当然..
  • with regard to  ~について、~に関し..
  • so-called  いわゆる、世間でいう
  • at the crack of dawn  夜明けに
  • on schedule  予定通りに、スケジュ..
  • in line  整列して
  • either side  両側、両側に、どちら..
  • hardly ever  めったに~しない、ほ..
  • at reasonable prices  手ごろな価格で、手ご..
  • on offer  売り物に出て、売りに..
  • one way or the other  どちらにしても
  • happy as a clam  とても幸せな
  • early in 1990  1990年早々に
  • not for everyone  すべての人に向いてい..
  • the last someone to do  最もdoしそうにない..
  • in the know  内情に通じて、事情に..
  • at the same time as  ~と同時に、平行して
  • less A than B  Bに比べるとAでない
  • in tribute to  ~にちなんで、尊敬の..
  • until all hours  夜遅くまで
  • < 一覧 >
    fair and squareの意味は、「公明正大な、正しい、正々堂々と」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.