fetchの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
fetch 意味
【動詞】
1. 取ってくる、連れてくる
2. (~の値で)売れる
・ 発音: feʧ (米国/英国) 、フェッチ(日本)
・ 類義語:
fetchは「取って戻ってくる」という意味。アメリカ英語では、ボールやフリスビーなどを遠くに投げて「犬に取ってこさせる」という意味が強いため、人に使うのは好ましくない、とされる。一方、イギリス英語では犬だけでなく人に対しても一般的に使われる表現である。競売などを通して「(~の値段で)売れる」という意味もある。



"動詞"の英単語

  • reserve  予約する、取っておく..
  • check  チェック、小切手、会..
  • wish  願う、望む
  • kid  子供、若者、若い未熟..
  • adhere  粘着する、くっつく、..
  • predict  予測する、予言する
  • surround  取り囲む、囲む
  • droop  うなだれる、垂れる
  • wear  履く、服を着る、着る..
  • reaffirm  再び断言する、再確認..
  • rewrite  書き直す
  • delay  遅らせる、延期する、..
  • bring  持ってくる、持ってい..
  • bar  棒、格子、横棒
  • donate  寄付する、提供する
  • achieve  達成する、得る、獲得..
  • fade  衰弱する、衰える、薄..
  • lay  横にする、寝かす、横..
  • tear  破れる、破る
  • override  棄却する、無視する、..
  • < 一覧 >
    fetch(フェッチ)の意味は、「取ってくる、連れてくる、(~の値で)売れる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.