fetchの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
fetch
意味
【動詞】
1.
取ってくる、連れてくる
2.
(~の値で)売れる
・ 発音:
feʧ (米国/英国)
、フェッチ(日本)
・ 類義語:
bring
、
retrieve
fetchは「取って戻ってくる」という意味。アメリカ英語では、ボールやフリスビーなどを遠くに投げて「犬に取ってこさせる」という意味が強いため、人に使うのは好ましくない、とされる。一方、イギリス英語では犬だけでなく人に対しても一般的に使われる表現である。競売などを通して「(~の値段で)売れる」という意味もある。
"動詞"の英単語
burden
負担、荷物、重圧
fixed
固定される、固定した
express
表示する、表現する、..
terrible
怖い、悲惨な、恐ろし..
agree
同意する、承服する、..
object
目的語、目的
beg
懇願する、頼む、物乞..
wreak
加える
step
踏む、歩む、前へ出る
find
見つける、探す、努力..
disappoint
失望させる、がっかり..
cherish
大事にする、育てる、..
respond
反応する、返答する、..
be manipulated
操作される
wind
巻く、うねる、嗅ぎつ..
be repaired
修理される
shout
叫ぶ、大声を出す、歓..
< 一覧 >
fetch(フェッチ)の意味は、「取ってくる、連れてくる、(~の値で)売れる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.