fetchの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
fetch
意味
【動詞】
1.
取ってくる、連れてくる
2.
(~の値で)売れる
・ 発音:
feʧ (米国/英国)
、フェッチ(日本)
・ 類義語:
bring
、
retrieve
fetchは「取って戻ってくる」という意味。アメリカ英語では、ボールやフリスビーなどを遠くに投げて「犬に取ってこさせる」という意味が強いため、人に使うのは好ましくない、とされる。一方、イギリス英語では犬だけでなく人に対しても一般的に使われる表現である。競売などを通して「(~の値段で)売れる」という意味もある。
"動詞"の英単語
engage
携わる、従事する、従..
book profit
帳簿上の利益
collision
衝突、追突、対立
enhance
高める、向上する、さ..
get up
起きる、起床する、立..
hire
雇用する、採用する、..
oppress
圧迫する、抑圧する、..
brake
ブレーキをかける
compete
競争する、競う、匹敵..
commence
始まる、始める、開始..
play
遊ぶ、スポーツをする
attend
陪席する、参席する、..
liquor
酒、洋酒、リカー
be detected
感知される
continue
継続する、続く、続け..
marry
結婚する、婚姻する
slow
遅い、遅い、のろい、..
inquire
聞く、尋ねる、質問す..
send
送る、届ける
convulsion
けいれん、ひきつけ
< 一覧 >
fetch(フェッチ)の意味は、「取ってくる、連れてくる、(~の値で)売れる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.