generally speakingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
generally speaking 意味
【副詞句】
1. 一般的に言うと、一般的に言えば、大体は、概して
Generally speaking, Japanese people work too hard.
概して、日本人は働きすぎだ。
Generally speaking, cats are selfish.
一般的に言って、ネコは勝手だ。



"副詞句"の英単語

  • just before  ~の直前に、~の手前..
  • at the time of  ~の時に
  • in the way  邪魔になって
  • by intuition  直観的に
  • in the tree  木の上で、木の上に
  • in the early twenties  二十代初め、20代前..
  • on the whole  大体において、概して..
  • way too  すごく~すぎる、あま..
  • much more  ずっと多くの~
  • not a little  かなり、少なからず、..
  • be on the tip of one's..  喉まで出かかって、口..
  • to the utmost  極力に、精いっぱい、..
  • in token of  ~のしるしに、~の証..
  • in limbo  中途半端な状態で、宙..
  • around the corner  すぐ間近になって、す..
  • in this manner  このように、このやり..
  • on the part of  ~に関しては、~の側..
  • in a scornful tone  馬鹿にした口調で、軽..
  • so that  ~するために、~する..
  • in line  整列して
  • < 一覧 >
    generally speakingの意味は、「一般的に言うと、一般的に言えば、大体は、概して」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.