hand over fistの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
hand over fist 意味
【副詞句】
1. どんどん
2. 両手でたぐって
「hand over fist」とは、何かを迅速かつ継続的に行うことを意味します。現在は、大儲けするといったお金の話でよく用いられる表現ですが、もとは船乗りが使っていた言葉です。当時、船乗りが船の縄を手で引き揚げたり、引き寄せたりすることを「Hand over hand」(hand over+ hand)と表現していました。それが後に hand over + fistとロープを握る拳に置き換わっていったのが始まりで、その動作のイメージが急速に進歩する企業やどんどんお金を稼ぐ人にもあてはめられるようになりました。現在は、ほぼ金銭的利益に関する話題で使われ、日本語でいう「ぼろ儲けする」は「make money hand over fist」と表現できます。逆に「lose money hand over fist」とすると大損する意味になります。
Like many companies, we lost money hand over fist at first.
多くの企業と同じように私達も最初は大損しました。
They are making money hand over fist.
彼らは荒稼ぎしている。



"副詞句"の英単語

  • as a rule  通常、一般に、普通は..
  • from the start  初めから、最初から
  • at odd moments  時々
  • a good deal  多く、大いに
  • in a queue  列を作って
  • heaps of  たくさん、たくさんの..
  • in one gulp  一気に飲む
  • not A without B  BしないでAできない
  • in date order  日付順に
  • a heap of  たくさんの、山ほどあ..
  • as ~ as  ~と同じくらい
  • in wonder  驚いて
  • by the large  全般的には
  • against a rainy day  万一に備えて
  • How about ~ing?  ~してはどうですか
  • in the tree  木の上で、木の上に
  • to that end  そのために、これを受..
  • so to speak  言わば、言ってみれば
  • at daybreak  夜明けに
  • by turns  順番に、順繰りに、交..
  • < 一覧 >
    hand over fistの意味は、「どんどん、両手でたぐって」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.