have a lot on one's plateの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have a lot on one's plate (have too much on one's plate) 意味
【フレーズ】
1. やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい
have a lot onone's plateは、お皿の上にたくさんのっているという意味が転じ、仕事や対処することがたくさんあって忙しいというニュアンス。very very busyという状態なため、自分はもういっぱいいっぱいだから対応できない、これ以上引き受けられない、という印象を相手に与え、できない理由や断る理由によく使われる表現。

have too much on my plate、have enough on one's plate とも言う。
haveをhave gotにし、I've got a lot on my plate. と言うこともある。
I've too much on my plate.
やらなくちゃいけないことがいっぱいです。
With three kids and a full-time job, I've a lot on my plate already.
3人の子供とフルタイムの仕事で。私はもう忙しくていっぱいいっぱい。



"フレーズ"の英単語

  • I don’t care.  気にしない、構わない..
  • Not too long ago.  そんな昔じゃない
  • Please bear with me.  我慢してください、暫..
  • No matter who  たとえ誰でも、たとえ..
  • Here goes nothing.  駄目もとでやってみる
  • Any further questions ..  他にまだ質問がありま..
  • Shell I  ~しましょうか。
  • There was something wr..  何かがいけなかった。..
  • Good for you !  よかったな!、よく出..
  • I'm as happy as a clam..  私はとても幸せです。
  • To tell the truth  実を言うと、正直に言..
  • security flaw  安全上欠陥
  • so far, so good  今までのところは順調
  • You flatter me!  お世辞でも嬉しい。
  • He's a creep.  彼は変な人だ
  • Absolutely not !  絶対違う!、全然、絶..
  • How do you like  ~はいかがですか
  • Would you care for ~ ?  ~はいかがですか?
  • I'm in!  参加します!、私やる..
  • The bathroom is over t..  トイレはあちらです。
  • < 一覧 >
    have a lot on one's plateの意味は、「やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.