have a lot on one's plateの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have a lot on one's plate (have too much on one's plate) 意味
【フレーズ】
1. やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい
have a lot onone's plateは、お皿の上にたくさんのっているという意味が転じ、仕事や対処することがたくさんあって忙しいというニュアンス。very very busyという状態なため、自分はもういっぱいいっぱいだから対応できない、これ以上引き受けられない、という印象を相手に与え、できない理由や断る理由によく使われる表現。

have too much on my plate、have enough on one's plate とも言う。
haveをhave gotにし、I've got a lot on my plate. と言うこともある。
I've too much on my plate.
やらなくちゃいけないことがいっぱいです。
With three kids and a full-time job, I've a lot on my plate already.
3人の子供とフルタイムの仕事で。私はもう忙しくていっぱいいっぱい。



"フレーズ"の英単語

  • What's wrong with~  ~はどうしたのですか
  • How about you ?  あなたはどうですか。
  • See you soon !  また近いうちに、じゃ..
  • cut out for~  ~に向いている
  • I'll pass on that.  やめておく、パスして..
  • I'm sorry.  申し訳ないです、申し..
  • The point is (that)  要するに
  • What a coincidence.  すごい偶然ね!、何と..
  • It struck me that ~  突然思いつく
  • See you on Monday !  また月曜日に
  • You're on your own.  自分でやる、自立して..
  • Thank you  ありがとうございます..
  • I'm neutral.  どちらでもない、どち..
  • What's the matter ?  どうしたの?
  • I'll take the day off ..  明日休みを取る。
  • It’s been a long day.  今日はめちゃくちゃ忙..
  • I beg your pardon?  もう一度言っていただ..
  • I can't agree with you..  全面的にあなたに賛成..
  • decision by majority  多数決
  • Absolutely not !  絶対違う!、全然、絶..
  • < 一覧 >
    have a lot on one's plateの意味は、「やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.