have a lot on one's plateの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have a lot on one's plate (have too much on one's plate) 意味
【フレーズ】
1. やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい
have a lot onone's plateは、お皿の上にたくさんのっているという意味が転じ、仕事や対処することがたくさんあって忙しいというニュアンス。very very busyという状態なため、自分はもういっぱいいっぱいだから対応できない、これ以上引き受けられない、という印象を相手に与え、できない理由や断る理由によく使われる表現。

have too much on my plate、have enough on one's plate とも言う。
haveをhave gotにし、I've got a lot on my plate. と言うこともある。
I've too much on my plate.
やらなくちゃいけないことがいっぱいです。
With three kids and a full-time job, I've a lot on my plate already.
3人の子供とフルタイムの仕事で。私はもう忙しくていっぱいいっぱい。



"フレーズ"の英単語

  • Snap out of it.  いい加減目を覚ませ、..
  • it's nothing.  大したことない
  • Do you have the time?  今、何時ですか?
  • See you at 11 o’clock ..  では11時にね!
  • That’s more like it!  そっちがずっといいで..
  • See you next week !  また来週
  • Nothing worth having c..  価値のあることを成し..
  • I'll be there.  そちらに行きます。
  • have a contempt for  ~を軽蔑する
  • What’s the matter?  どうしたの?
  • Please take a break.  一休みしてください、..
  • No matter who  たとえ誰でも、たとえ..
  • as though it were yest..  まるで昨日のことのよ..
  • Any further questions ..  他にまだ質問がありま..
  • no offense  悪気はない
  • I don’t know why.  なぜかわからない
  • Just a second.  ちょっと待って、ちょ..
  • I've got it.  了解しました。
  • I’m feeling a bit unde..  ちょっと具合が悪い
  • suck it up  文句言わずに耐えろ、..
  • < 一覧 >
    have a lot on one's plateの意味は、「やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.