have little reason to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
have little reason to do
意味
【句動詞】
1. doする理由はほとんどない
"句動詞"の英単語
have A in mind
Aの事を考えている
first and foremost
真っ先に、何よりもま..
provide for
~に備える、~を養う..
in the realm of
~の分野で
be inferior to
~より劣る
ascribe A to B
Aの原因をBだと思う
have an impact on
~に影響を与える、~..
the more A, the more B
AすればするほどBだ
stop off
途中下車する、途中に..
go out of one's way
わざわざ~する、本来..
call in
~を呼び入れる、電話..
fuel concern about
~に対する懸念を高め..
change A into B
AをB にする
sweep aside
一蹴する、一掃する
be worth while
価値がある
take on
責任や仕事を引き受け..
have a good hand at
~が上手だ、~がうま..
put back
元へ返す、元の場所に..
be new to
~に対して経験が浅い
have no manners
無礼だ、マナーが悪い..
< 一覧 >
have little reason to doの意味は、「doする理由はほとんどない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.