I'm neutral.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
I'm neutral. 意味
【フレーズ】
1. どちらでもない、どちらでもいいよ
どちらがいいかを聞かれた時やYesかNoかを問われた時に、「私はどちらでもいい」「私はどちらでもない」と答える際に使えるフレーズ。



"フレーズ"の英単語

  • So what ?  だから何 ?、だから..
  • You have the wrong num..  電話番号を間違えてい..
  • With best wishes.  お元気で
  • I couldn’t care less.  全く気にしない、少し..
  • That's news to me.  初めて聞いた、初耳で..
  • would like to  ~したい、~しません..
  • the coast is clear  見られたり捕まったり..
  • Here goes nothing.  駄目もとでやってみる
  • I insist.  ぜひお願いします、ぜ..
  • What is the big idea?  何考えてんだ、どうい..
  • That's more like it.  その方がもっといい。
  • noblesse oblige  高貴さは義務を強制す..
  • you know  あのう、ねえ、えーと
  • This is absolutely out..  これは本当に素晴らし..
  • See you later !  さようなら、じゃあね..
  • Please bear with me.  我慢してください、暫..
  • You could say that ~  言ってもいいでしょう
  • I don’t know why.  なぜかわからない
  • May I have your signat..  署名をいただけますか..
  • < 一覧 >
    I'm neutral.の意味は、「どちらでもない、どちらでもいいよ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.