more often than notの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
more often than not 意味
【副詞句】
1. どちらかと言えば、たいてい、しばしば、通常、普通
He is at home more often than not on a Sunday.
彼は日曜日はたいてい家にいる。
I am more often than not excited as well on the first day of school.
初めて学校に行く日はワクワクしてることが多い。



"副詞句"の英単語

  • as for  ~に関する限り、~は..
  • per diem  日割りで
  • in need  まさかの状態、必要な..
  • for the moment  今のところ、さしあた..
  • for all~  ~にもかかわらず、~..
  • in the immediate vicin..  すぐ近くに
  • beyond one's reach  ~の手の届かない
  • not my day  ついてない
  • between ourselves  ここだけの話だが、な..
  • on rare occasion  まれに
  • less A than B  Bに比べるとAでない
  • by no stretch of the i..  ありえない、信じがた..
  • at that time  当時は、その当時、そ..
  • this time  今回は、今度は
  • under investigation  調査中で
  • in those days  その頃、その当時は
  • all the day  終日
  • on one's guard  警戒して、用心して、..
  • in fact  実は、実際は、事実上..
  • too A to B  あまりにAでBできな..
  • < 一覧 >
    more often than notの意味は、「どちらかと言えば、たいてい、しばしば、通常、普通」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.