no longerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
I am kind of upset that the laptop is no longer working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
We so often say that we no longer are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
In a modern industrialized society, a family no longer plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。



"副詞句"の英単語

  • at the cutting edge  最先端にある、最前線..
  • by any chance  ひょっとして、もしか..
  • on the train  電車で、電車に乗って
  • for a walk  散歩しに、散歩するに..
  • so A as to do  とてもAなのでdoす..
  • in reserve  備えて、予備の、取っ..
  • in addition to  ~に加えて、~だけで..
  • all one’s own  独特の、独自の
  • nothing short of  まったく、~にほかな..
  • in a word  つまり、短く言うと、..
  • flat out  全速力で、全力で、全..
  • by the second  どんどん、秒刻みで
  • in one gulp  一気に飲む
  • at first hand  直接に
  • in return  見返りとして、代わり..
  • more than ~ years ago  ~年以上前に
  • on rare occasion  まれに
  • to the point  適切な、というほどま..
  • to one's knowledge  知るかぎりでは
  • in contrast with  ~と対照的に、~と違..
  • < 一覧 >
    no longerの意味は、「もはや~しない、もはや~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.