no longerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
I am kind of upset that the laptop is no longer working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
We so often say that we no longer are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
In a modern industrialized society, a family no longer plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。



"副詞句"の英単語

  • for several years  数年間、ここ数年
  • in most cases  多くの場合
  • to that end  そのために、これを受..
  • on rare occasion  まれに
  • once more  もう一度
  • for the last  過去~の間
  • in addition to  ~に加えて、~だけで..
  • on average  平均して、概して
  • in response to  ~に反応して、~に答..
  • beyond hope  望みがない
  • with the help of  ~の助けを借りて、~..
  • not completely  完全に~というわけで..
  • the last time  最後の時に
  • to one's annoyance  いら立ったことに、困..
  • in accordance with  ~に一致して、~に従..
  • under age  未成年の、必要な年齢..
  • in a word  つまり、短く言うと、..
  • within one's reach  ~の手の届く
  • beyond imagination  想像を超えて
  • at a discounted price  割引価格で
  • < 一覧 >
    no longerの意味は、「もはや~しない、もはや~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.