on holdの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
on hold 意味
【副詞句】
1. 保留にされて、待たされて
All his cases were put on hold.
彼の件はすべて保留にされた。
I was put on hold.
電話で待たされた。
Nothing frustrates me more than being on hold with Customer Service.
カスタマー・サービスに電話を掛けて待たされることほど、私をいらだたせるものはない。



"副詞句"の英単語

  • Needless to say  言うまでもなく
  • the one A, the other B  前者はA、後者はB
  • far beyond  はるかに超えている
  • many kinds of  多くの種類の、いろん..
  • in the fullness of tim..  時が満ちて
  • without a hitch  何の障害もなく、問題..
  • out loud  声に出して
  • with all haste  大急ぎで
  • in minutes  数分で、2~3分で、..
  • have a rest  ひと休みする
  • in theory  理論上は
  • on a large scale  大規模に、大々的に
  • on a rainy morning  ある雨の降る日に
  • a barrage of  ~の集中砲火、~の連..
  • what is more  さらに、おまけに、し..
  • from the start  初めから、最初から
  • once every two years  二年に一度
  • in a call  話し中
  • No matter when  いつ~しようとも
  • with great vigor  非常に精力的に
  • < 一覧 >
    on holdの意味は、「保留にされて、待たされて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.