ought not to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ought not to have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:



"句動詞"の英単語

  • think much [highly] of  ~を重んじる、~をち..
  • be for  ~に賛成である
  • refrain from  ~を慎む、~を遠慮す..
  • benefit from  ~から利益を得る
  • be elected to  ~に選出される、~に..
  • introduce A to B  AをBに紹介する
  • be crowded with  ~でいっぱいである、..
  • come to light  明らかになる
  • a range of  広い分野で、様々な
  • be excellent at  ~に非常に優れている
  • have an argument with  ~と議論する
  • in quest of  ~を求めて
  • confide in  信用する、信用して打..
  • come about  起こる、生じる
  • grasp at  ~をつかもうとする
  • write off  帳消しにする、ご破算..
  • < 一覧 >
    ought not to have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.