take fiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
take five
意味
【慣用句】
1. 休憩する、一休みする
・ 類義語:
rest
、
take a rest
、
take a break
、
take a recess
、
catch one's breath
"慣用句"の英単語
be on the same page
同じ考えである、共通..
run a fever
熱を出す
Keep up the good work
その調子で頑張って!..
take a toll on
大きな打撃を与える、..
kick the crap out of
~をボコボコにする、..
good eye
見る目がある、目が高..
never too late to do
doするのに遅すぎる..
be pressed for time
時間に追われる、時間..
out of question
問題ない、疑いもなく
There are plenty of fi..
いい人は̀..
make way for
~に道をあける、~に..
keep in touch
連絡を取り合う
go pale as ashes
真っ青になる
go underground
身を隠す、姿をくらま..
pull an all-nighter
徹夜をする
water over the dam
過ぎてしまったこと、..
pull a face
嫌な顔をする、顔をし..
take a quick look
ざっと目を通す
split the bill
割り勘にする
make a solemn promise
固く約束する、真剣な..
< 一覧 >
take fiveの意味は、「休憩する、一休みする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.