trivialの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
trivial
意味
【形容詞】
1.
些細だ、大したことではない、取るに足らない
・ 発音:
tríviəl (米国/英国)
、トリビアル(日本)
・ 類義語:
puny
、
petty
、
negligible
、
It's not a big deal.
trivialを使うよくある表現
・
trivial mistake
些細なミス、ちょっとした間違い
"形容詞"の英単語
expensive
値段が高い、高価な
legal
合法的な、合法の、法..
mandatory
義務的な、命令の、強..
signature
署名、サイン
disastrous
凄惨な、悲惨な、災害..
advertising
広告、広告業、宣伝
mischievous
意地悪い、いたずら好..
constructive
建設的な、発展的な、..
sufficient
十分な、満足な、適し..
decent
上品な、きちんとした..
organic
有機的な、器官の
immoral
道徳に反する、悪い、..
sure
確かな、確信している..
salty
塩辛い、塩味の
tasty
美味しい、魅力的な、..
swift
迅速な、即座の、速い
< 一覧 >
trivial(トリビアル)の意味は、「些細だ、大したことではない、取るに足らない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.