what is the use of one's doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
what is the use of one's doing
意味
【句動詞】
1. 何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか
"句動詞"の英単語
go the distance
(最後まで)やりぬく
persuade ~ into doing
~にdoするように説..
not~yet
まだ~ない
correspond to
~に相当する
file charges against
~に対して訴訟を起こ..
come true
実現する
be under an obligation..
doする義務がある
be content with
~に満足している
show signs of
~の兆候がある、~の..
so A (that) B
BするほどとてもA
exert A on B
AをBにふるう、Aを..
be certain of
~を信じている、~を..
chip in
寄付する、提供する、..
make a beeline for
~真っすぐ行く、直行..
ride the wave
成功の波に乗る、良い..
pass on to
~に伝える、~につな..
come into existence
出現する、生まれる、..
proclaim an end to
~に終わりを宣言する..
enable A to do
Aがdoするのを可能..
< 一覧 >
what is the use of one's doingの意味は、「何の役にも立たない、無駄だ、doをして何の役に立つか」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.