boreの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
bore 意味
【動詞】
1. 退屈させる、うんざりさせる
2. 穴をあける、突き通す、掘る、掘削する
・ 発音: bɔːr (米国/英国) 、ボア(日本)
・ 類義語:
I'm bored to death.
死ぬほどつまらない。
It's boring to stay.
いてもつまらない。



"感情・判断"の英単語

  • sensation  感覚
  • moan  うめき声、うなり声
  • dreadful  怖い、ひどい、恐ろし..
  • terrible  怖い、悲惨な、恐ろし..
  • grief  悲痛、悲しみ、苦悩、..
  • suppose  思う、きっと~だろう..
  • indignation  怒り、憤慨、怒り心頭..
  • recall  意識して思い出す、思..
  • amaze  驚かせる、驚嘆させる..
  • sneer  あざ笑う、くすくす笑..
  • disappoint  失望させる、がっかり..
  • misgiving  疑い、不安
  • sympathize with  ~に共感する、~に同..
  • poker face  ポーカーフェース
  • enjoyable  楽しい、愉快な、楽し..
  • ambitition  野心
  • feel blue  気がふさぐ、気分が塞..
  • wholehearted  非常に熱心な
  • rage  激怒、憤り、憤怒
  • < 一覧 >
    bore(ボア)の意味は、「退屈させる、うんざりさせる、穴をあける、突き通す、掘る、掘削する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.