scareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
scare 意味
【動詞】
1. 恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、frightenが最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。terrifyはfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
Oh, you scared me!
ああ, びっくりした。



"感情・判断"の英単語

  • thankful  ありがたい
  • agonize  悩む、悩み苦しむ、苦..
  • positive  肯定的な、前向きな、..
  • moving  感動的な、引っ越し
  • admire  尊敬する、褒める、感..
  • feel blue  気がふさぐ、気分が塞..
  • immovable heart  不動心、冷静な心
  • contemplation  じっくり考えること、..
  • definite  明確な、最終的な、決..
  • excite  興奮する、刺激する、..
  • conflict  葛藤、対立、紛争、闘..
  • delusion  錯覚、妄想、思い込み
  • arouse one's sympathy  共感を呼ぶ、同情を誘..
  • tears flow  涙が出る
  • feel relieved  安心する
  • bored  退屈な、飽き飽きする
  • be on cloud nine  非常に幸福である、こ..
  • saving one's face  面子を保つ
  • < 一覧 >
    scareの意味は、「恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.