scareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
scare 意味
【動詞】
1. 恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、frightenが最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。terrifyはfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
Oh, you scared me!
ああ, びっくりした。



"感情・判断"の英単語

  • thankful  ありがたい
  • diffident  内気な、遠慮がちな、..
  • pity  遺憾、憐憫、同情、憐..
  • lose control  コントロールを失う、..
  • ambitition  野心
  • expect  予期する、当然~だろ..
  • satisfy  満足させる、満たす
  • mortify  屈辱を与える、恥をか..
  • contemplate  考慮する、熟考する、..
  • difficult  難しい、辛い、困難な
  • arouse one's sympathy  共感を呼ぶ、同情を誘..
  • prejudice  偏見、先入観
  • jealous  嫉妬深い、やきもちを..
  • lingering affection  未練、残心
  • saving one's face  面子を保つ
  • brave  勇敢な、勇気のある、..
  • odd  風変わりな、奇妙な、..
  • hesitate  躊躇する、ためらう
  • woman's intuition  女の勘
  • < 一覧 >
    scareの意味は、「恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.