sensibleの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
sensible 意味
【形容詞】
1. 分別のある、気がきく、良識ある、賢明な
sensibleは'sense(センス)'+'ible(~できる)'。「理性的で良い判断ができる」という意味で用いられ「思慮のある」「分別のある」「賢明な」という意味で用いられる。判断に着目した言葉としてはshrewdが似ているが、shrewdは洞察力があり、鋭さを兼ねた意味で「賢い」というニュアンスで用いられる点でsensibleとは異なる。
Make sure you wear sensible, non-slip shoes on this tour - no short skirts or high heels!
ツアー参加においては適切な滑り止めシューズであることを確認してください。短いスカートやハイヒールはダメです!



"感情・判断"の英単語

  • sincerely  心から、本当に、心を..
  • woman's intuition  女の勘
  • amaze  驚かせる、驚嘆させる..
  • composure  平常心、落ち着き、冷..
  • dislike  嫌う、憎む、毛嫌いす..
  • intuition  直観力、洞察力、直感
  • loneliness  孤独、寂しさ
  • frank  率直な、正直な
  • strange  非常にまれだ、異常、..
  • critical  批判的な、批評の
  • satisfy  満足させる、満たす
  • regret  後悔、悔しさ、残念、..
  • fun  面白み、面白さ、余興..
  • refuse  断る、拒絶する、拒否..
  • anticipate  予想する、期待する、..
  • indignation  怒り、憤慨、怒り心頭..
  • sense of superiority  優越感
  • sympathize with  ~に共感する、~に同..
  • fishy  生臭い、魚のような
  • < 一覧 >
    sensibleの意味は、「分別のある、気がきく、良識ある、賢明な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.