must have beenの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
He must have been busy.
彼は忙しかったに違いない。
There must have been some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
He must have been cry.
彼は泣いていたに違いない



"句動詞"の英単語

  • have something in comm..  ~と共通点がある
  • turn back  後戻りする、後ろに戻..
  • right under one's nose  ~のすぐ目の届くとこ..
  • come up to  ~達する、~の期待に..
  • have seen better days  昔は栄えたこともある..
  • make believe (that)  ~のふりをする
  • I've been told that  ~だと聞いています。
  • thin out  まばらになる、少なく..
  • go liquid  資産を換金する
  • get upset with  ~に腹を立てる、~に..
  • succeed to  ~を引き継ぐ、~の後..
  • be senior to  ~よりポストが上であ..
  • set out to do  ~do始める、~に着..
  • out of condition  健康を害して
  • don't get anywhere  うまく行かない
  • be worth to do  doするにふさわしい
  • can't possibly do  ~どうしてもVできな..
  • It is apparent that  ~なことはあきらかだ
  • < 一覧 >
    must have beenの意味は、「~だったに違いない、だっただろう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.