run the showの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
run the show 意味
【慣用句】
1. 仕事を仕切る、運営する、経営する、主導権を握る、切り回す、事を取り仕切る
Who’s running the show here?
誰がここの責任者ですか。
It seems that she is running the whole show.
彼女がすべて仕切っているようです。



"慣用句"の英単語

  • cross my mind  ふと心に浮かぶ
  • come under scrutiny  監視下に置かれる
  • the apple of one's eye  とっても愛しい人、と..
  • be on top of the world  最高の気分だ、幸福の..
  • take credit  自分の手柄にする、自..
  • icing on the cake  最高、さらなる楽しみ..
  • give a hand  手伝う、手を貸す、手..
  • have a hard time  苦労をする、手こずる
  • go by the book  規則に従う、規則どお..
  • If worst comes worst  最悪の事態になったら
  • take a stand  態度を明確にする、立..
  • lend an ear  耳を傾ける、耳を貸す
  • attain the top of the ..  頂上を極める
  • knock oneself out  死ぬ気で頑張る、全力..
  • fish story  ほら話、大げさな話
  • bite one's tongue  口を閉ざす、言うのを..
  • bide one's time  好機を待つ
  • up to one's ears in so..  ~に身動きがとれない..
  • eat up so much of  ~のかなりの部分を消..
  • go dutch  割り勘にする
  • < 一覧 >
    run the showの意味は、「仕事を仕切る、運営する、経営する、主導権を握る、切り回す、事を取り仕切る」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.