have had itの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have had it 意味
【慣用句】
1. もうあきあきした、もううんざりした、我慢の限界だ
I’ve had it. I’m tired of your complaints.
もう我慢の限界。あなたのぐちにはもううんざりだよ。



"慣用句"の英単語

  • be in bad shape  調子が悪い、体調が悪..
  • hit the lowest point  底を打つ、底値に達す..
  • take one's own life  自らの命を絶つ、自殺..
  • carry the can  責任を負う
  • I'm all ears.  しっかり聞いている、..
  • Knock it off  静かにして、やめて、..
  • indulge one's whim  好き勝手にさせる、ど..
  • face the music  自分の言動の報いを受..
  • strike the wrong note  不適切なことをする、..
  • fork in the road  分かれ道、Y字路
  • err on the side of  ~すぎて間違う、必要..
  • come ahead of  ~より優先される
  • face the fact  事実を直視する、事実..
  • go to bed  寝る、床に入る、就寝..
  • memorize the whole thi..  丸暗記する
  • all bark and no bite  口先ばかり、口先だけ
  • up to one's ears in  ~で身動きできない、..
  • be flooded with  ~で溢れている、~圧..
  • get a move on  急ぐ、急いで行く
  • have egg on one's face  面目を失わせる
  • < 一覧 >
    have had itの意味は、「もうあきあきした、もううんざりした、我慢の限界だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.