diamond in the roughの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
diamond in the rough
意味
【慣用句】
1. ダイヤモンドの原石、荒削りだが素質のある人、磨けば光る人
"慣用句"の英単語
have butterflies in on..
落ち着かない、緊張す..
be at one's disposal
人の思いのままになる..
have run-ins with
と口論になる、もめ事..
bear in mind
覚えておく、心に留め..
what it takes to do
doするのに必要なも..
make way for
~に道をあける、~に..
beat the price
値切る、値段をたたく
cut one's teeth
歯が生える
under the radar
目立たないように
the tip of the iceberg
氷山の一角
up to one's ears in
~で身動きできない、..
eat up so much of
~のかなりの部分を消..
be taken [caught] shor..
不意打ちを食う
the jewel in one's cro..
最も素晴らしいもの、..
from cradle to grave
ゆりかごから墓場まで..
call the shots
指揮を執る、決定権を..
work under cover
隠密に働く、隠れて活..
cast doubt
疑いをかける、疑問を..
cost a fortune
莫大な金がかかる
keep something under y..
~を内緒にしておく
< 一覧 >
diamond in the roughの意味は、「ダイヤモンドの原石、荒削りだが素質のある人、磨けば光る人」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.