not reallyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not really 意味
【副詞句】
1. それほど~でない、あまり~でない
・ 類義語:
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat.
私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。
No, thank you. It's not really my thing.
いいえ、けっこうです、あまり好きじゃないんです



"副詞句"の英単語

  • to one's surprise  驚いたことに、意外に
  • keen as mustard  頭の切れる、理解の速..
  • on (the) average  平均的に、平均して
  • the other way around  逆に、反対で、逆さま..
  • out of countenance  当惑して、あわてて
  • from the bottom of one..  心の底から
  • in love  恋愛中で
  • in jest  ふざけて、ジョークで
  • the hard way  苦労しながら、苦労し..
  • in time  間に合って
  • in one breath  一気に、一息で
  • up and around  元気に歩きまわって
  • since long ago  大昔から、古来
  • at the park  公園にて、公園で
  • as is often the case  よくあることだが、あ..
  • on the way out  出かける途中で
  • guilty or not guilty  有罪か無罪か
  • on high alert  非常事態に、厳戒態勢..
  • beyond number  無数で
  • not less than  少なくとも
  • < 一覧 >
    not reallyの意味は、「それほど~でない、あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.