not reallyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not really 意味
【副詞句】
1. それほど~でない、あまり~でない
・ 類義語:
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat.
私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。
No, thank you. It's not really my thing.
いいえ、けっこうです、あまり好きじゃないんです



"副詞句"の英単語

  • in utter confusion  全く混乱して
  • for a couple of days  2、3..
  • with one assent  満場一致で、全員一致..
  • in practice  実際には、実際問題と..
  • behind schedule  予定より遅く
  • as soon as  ~するや否や、すると..
  • As A, so B  AするようにBする
  • on a large scale  大規模に、大々的に
  • beyond hope  望みがない
  • not more than  多くても~、せいぜい..
  • as necessary  必要に応じて、必要次..
  • on guard  見張って、警戒して
  • at the risk of  ~を危険にさらして、..
  • without exception  例外なく、残らず、一..
  • in close proximity  常に接近して、すぐ近..
  • by appointment  予約して
  • in one's place  ~の代わりに
  • each and every one of ..  あなた方一人一人に
  • than ever  かつてないほど
  • in one's favor  ~に有利に、~に好か..
  • < 一覧 >
    not reallyの意味は、「それほど~でない、あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.