be apt to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be apt to do 意味
【句動詞】
1. ~しがちである
・ 類義語:
Television is apt to deprive children of reading time.
テレビゲームは子供たちの読書の時間を奪いがちだ。
The young are apt to put too much confidence in themselves.
若者たちは、自分たちの力を過信しがちである。



"句動詞"の英単語

  • snuggle up  すり寄る、寄り添う、..
  • go off  爆発する、去る、作動..
  • be adamant about  ~に頑固にに反対する
  • far in the distance  ずっと遠くに
  • make a difference  重要である、相違があ..
  • have ~ on  ~を着ている、~の計..
  • in a one's best intere..  ~の利益のために、~..
  • draw a parallel betwee..  対照する、比較する
  • sorrow for  ~を気の毒に思う
  • abide by  ~を守る
  • be all ears  熱心に聞こうとしてい..
  • be short for  ~の略である
  • bark up the wrong tree  見当違いのことをする..
  • the number of  ~の数
  • have an impact on  ~に影響を与える、~..
  • be at one's desk  勉強中である
  • get A across to B  Aを理解させる
  • bring ~ to life  ~を活気づける、~を..
  • go wrong  うまく行かない、故障..
  • can’t come to like ~  ~が好きになれない
  • < 一覧 >
    be apt to doの意味は、「~しがちである」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.