at timesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
at times 意味
【副詞句】
1. 時々、時には、たまに
At times, I don't know what to do.
時にはどうすればいいかわからなくなることもあります。
Memory can be unreliable at times.
メモリが信頼できない場合があります。



"副詞句"の英単語

  • still less  なおさら~ない
  • way too  すごく~すぎる、あま..
  • in some way  ある意味で、いくつか..
  • at one's best  絶好調で、最も良い状..
  • to what end  なんのために
  • against a rainy day  万一に備えて
  • on the same page  同じ土俵、同じ状態
  • in the early twenties  二十代初め、20代前..
  • method for  ~のための方法
  • in contrast with  ~と対照的に、~と違..
  • for one's age  年にしては、年の割に
  • out of temper  不機嫌で
  • society at large  社会全体
  • as a result of  ~の結果として
  • with great facility  いとも簡単に、楽々と..
  • a great number of  多数の
  • in limbo  中途半端な状態で、宙..
  • as is  そのままで、現状どお..
  • not a big deal  大したことじゃない
  • what ~ is  現在の~、今の~
  • < 一覧 >
    at timesの意味は、「時々、時には、たまに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.