for the time beingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
for the time being 意味
【副詞句】
1. 当分は、さしあたりは、現時点では、当分の間は、当面は、とりあえず
2. 今のところ、しばらく
Why don't you stay here for the time being?
当面はここにお泊りになってはいかがでしょうか?
This will do for the time being.
これで当分は間に合うだろう。
I'll work for my father for the time being.
当面は、父のもとで働きます。
She helps you with your homework for the time being.
今のところ彼女はあなたの宿題を手伝っている。
I thought it best to hold my tongue for the time being.
しばらく黙っているのが一番よいと思った。



"副詞句"の英単語

  • to a large extent  大いに、おおむね
  • by no stretch of the i..  ありえない、信じがた..
  • in succession  連続して、引き続いて..
  • down the road  道の向こうに
  • with great vigor  非常に精力的に
  • tongue in cheek  皮肉に、おちょくった..
  • for sure  確かに、絶対に、きっ..
  • on condition (that)  ~の条件で
  • early next year  来年早々に
  • in return for  ~の返しに
  • to a certain expent  ある程度まで
  • on the excuse of  ~を理由に、~を言い..
  • once every year  年に一度
  • from dawn till dark  夜明けから日暮れまで
  • on tiptoe  つま先で、忍び足で、..
  • with excitement  興奮して
  • with one assent  満場一致で、全員一致..
  • a few days  2~3日程度、2~3..
  • so to say  いわば、まるで
  • by the large  全般的には
  • < 一覧 >
    for the time beingの意味は、「当分は、さしあたりは、現時点では、当分の間は、当面は、とりあえず、今のところ、しばらく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.