go aboutの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
go about 意味
【句動詞】
1. 歩きまわる、せっせと~する
2. ~に取りかかる
・ 類義語:
I go about preparing to study abroad.
私は語学留学の準備に取りかかっています。
Turn right and go about 100 meters.
右に曲がって50メートルまで行ってください。



"句動詞"の英単語

  • come what may  何が起ころうとも、何..
  • be designed to do  doするよう意図され..
  • put on one's gloves  手袋をはめる
  • make sure of  ~を確かめる
  • take apart  分解する、めちゃめち..
  • be taken into delibera..  審議される
  • cave in  降参する、屈服する
  • get away with  ~を持ち逃げする、~..
  • have (an) influence on  ~に影響を与える、~..
  • work one's magic  能力を発揮する
  • wolf down  ガツガツ食う、急いで..
  • occur to someone  ふと~の心に浮かぶ
  • It appears that  ~のようである。
  • have good reason to do  ~するのも当然だ
  • for one's part  ~としては、~に関す..
  • accuse A of B  AをBのことで非難、..
  • be put off  うんざりする
  • The chances are that  ひょっとすると~
  • rise to one's feet  立ち上がる
  • < 一覧 >
    go aboutの意味は、「歩きまわる、せっせと~する、~に取りかかる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.