at a lossの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
at a loss 意味
【副詞句】
1. 途方にくれている、困って
・ 類義語:
I was at a loss what answer to make to her question.
私は彼女の質問に何と答えたら良いのか途方に暮れた。



"副詞句"の英単語

  • as normal  いつものように、普通..
  • behind the times  時代に遅れて、流行に..
  • to make matters worse  さらに悪いことに、そ..
  • on the ground of  ~を理由に、~を根拠..
  • under any circumstance..  どのような状況でも
  • in chronological order  年代順に
  • on company time  勤務中に、きんむじか..
  • aside from  ~は別として、~の他..
  • to date  今まで、本日まで
  • all too often  たいてい、往々にして..
  • without incident  無事に
  • to what end  なんのために
  • at night  夜に、夜間に
  • out and away  はるかに、比較になら..
  • on an international sc..  国際的な規模で
  • on a large scale  大規模に、大々的に
  • at sunrise  日の出時に、日の出に
  • by good luck  運よく、幸運にも
  • by occasion of  ~の理由で
  • very image of  ~に生き写し
  • < 一覧 >
    at a lossの意味は、「途方にくれている、困って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.