be associated withの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be associated with 意味
【句動詞】
1. ~と関係がある
Traditional japan was a primarily agricultural society, centering on activities associated with rice planting.
伝統的な日本は主に農業社会であった、そして米を植えることに関係する活動に重きを置いていた。
Advertisers often use symbols to express certain qualities they want associated with their products.
広告主は製品に結び付けたい特性を表現するためにシンボルを使うことが多いです。
Millions of people suffer from problems associated with dirty water.
何百万もの人々が汚水に関連した問題で苦しんでいる。



"句動詞"の英単語

  • cast aside  ~を見捨てる
  • bark up the wrong tree  見当違いのことをする..
  • initiate someone into  人に~の手ほどきをす..
  • bid farewell to  ~に別れを告げる、~..
  • have ~ down pat  ~を知り尽くしている..
  • tantamount to  ~と同等の
  • be unable to do  doできない
  • choke up  言葉に詰まる
  • impose on [upon]  ~につけ込む、押し付..
  • have one's back  人を守る、人を助ける
  • have the good fortune ..  幸運にもdoする
  • prohibit ~ from doing  ~がdoするの禁止す..
  • be insensitive to  ~に鈍感である、~に..
  • might as well A(do) a..  Bするなら Aするほ..
  • clear one's throat  咳払いをする
  • take time out of  ~から時間を取る、~..
  • not make much differen..  たいした違いはない
  • shut off  ガス・水道などを止め..
  • bear with  ~を我慢する、~に耐..
  • space out  ぼーっとする、ぼんや..
  • < 一覧 >
    be associated withの意味は、「~と関係がある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.