have seen better daysの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
have seen better days
意味
【句動詞】
1. 昔は栄えたこともある、昔は良かったこともある、全盛期があった
"句動詞"の英単語
There is no use (in) d..
doしても仕方がない
have something to do w..
~と何か関係がある、..
sneak 〜 in
「〜をこっそり持ち込..
speak out
思い切って言う、はっ..
be on cloud nine
非常に幸福である、こ..
come with
付属している、付いて..
fix one's eyes on
~をじっと見つめる、..
meet with
~に対面する
turn out to be
~だと判明する
supply A with B
AにBを供給する
be disgusted at
~で気分が悪くなる
would like ~ to do
~にdoしてほしい
as it turned out
結局のところ
be within A of B
AからB以内である
assess A at B
AをBと評価する
would love to do
とてもdoしたい
< 一覧 >
have seen better daysの意味は、「昔は栄えたこともある、昔は良かったこともある、全盛期があった」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.